今回は、iPhoneの画面を録画する一番簡単な方法をご紹介します。
スマホ画面を同時に見せながらスマホゲームの実況などをしているYouTubeの動画もありますが、MacのQuickTimePlayerを使えば簡単に実現出来ます。
※QuickTimePlayer(クイックタイムプレイヤー)は、Macに標準でついているアプリケーションソフトです。
もくじ
1.MacにiPhoneをUSBでつなぐ
いつも使っているiPhoneの充電器のコンセントに差す部分を抜いてMacのUSBポートに差し込みます。
2.QuickTimePlayerを起動
Macの「アプリケーション」内にある「QuickTimePlayer」を起動します。
3.新規ムービー収録
QuickTimePlayerのファイルから「新規ムービー収録」を選択します。
録画ボタンの右にある「∨」をクリックして、iPhoneにカメラを切り替えます。
※マイクを「内臓マイク」なっていることを確認してください。
通常は初めから内臓マイクにチェックされていると思いますが、マイクをiPhoneに切り替えると録画中に音がハウリングします。耳が割れますの注意。マイクを切り替える場合はパソコンの音量を下げておけば解決出来るはず。
4.録画
QuickTimeに接続したiPhoneの画面が表示されます。
赤い録画ボタンを押すと録画が開始。停止ボタンで録画を停止出来ます
5.保存
ファイルから「保存」を選択して名前をつけてパソコンに保存されます。
]]>