本日は、2018年12月18日火曜日です。ポンド円(GBPJPY)を約5ロットで、午前中のトレード結果とチャート分析を公開します。
もくじ
トレード結果2018年12月18日
まずは、トレード結果から。
午前中にショートで約5ロットエントリーして、23,244円の利益を確定しました。
2つのポジションは、エントリーとイグジットを1時間以内にしています。
ということで今回のタイトルにある通り、時給2万円ということになります。
スマホでトレードしてます。下の画像右上を見てもらうとわかるのですが、充電が切れそうですね^^;
もし、スマホトレードをされる際は充電が確保できる安全な環境でのトレードをおすすめします。もしくはパソコンでも取引画面を開いておくといざという時に役立ちます。
後述しますが、このポジションはもっと利益を狙えた美味しい局面でもあります。伸ばしていけば1日で5万円、10万円このポジションだけで稼ぐことができます。
最近は「利食い千人力」を絵に描いたようなトレードスタイルになりつつあります。ただ、取れるところはとっていきたいですね。今回のトレードを振り返って、今後のトレードにどう活かしていくか考えてみましょう。
11:05 4時間足チャート分析
4時間足のローソク足を見てみると、ちょうど新しいローソク足ができた頃です。ちなみにスマホのアプリ版MT4では左上に「H4」と書かれているところで時間足を確認できます。また、時間足表示の下に「GBPJPY」とありますが、これは表示されているチャートの通貨ペアを表しています。この場合はGBPJPYでポンド円のチャートを表示しているということになります。(画像参照)
なぜ、ショートでエントリーしたのか?
今回のポジションは、ショート(下がると予想し売り注文)でエントリーしています。その理由を書いておこうと思います。
15分足の画像を見ながら読み進めてください。
白い縦の点線より右側が今日のチャートになりますので、白い点線より右側をご覧ください。
一度、下まで下降していき、上昇しているのがわかります。
そして、水色のレジスタンスラインにぶつかって、さっき上昇を始めたところまで下降しているのが確認できます。
まず、どの時点で私がチャートを見始めたかというと、ちょうど水色のレジスタンスラインにぶつかった辺りでした。この時点でチャートを見た時は「下げ止まったのでこのまま上昇していくのか?」という風にも感じられます。
しかし、注目していただきたいのは、水色の水平ライン(水平線)です。
この水平線が強い印象を受けたのでこの段階でショートでエントリーしています。この段階ではまだ、下降していくのか?それとも保ちあいになるのか?はたまた勢いよくこのまま上昇を続けるのか?わからないという段階です。
【補足】
このラインはレジスタンスラインといって、水平線(水平ライン)のことです。トレードをしていく上でとても重要な基礎となります。まだ水平線がよくわからないという方はこの機会におさらいしておきましょう。重要です。
→ FX水平線の基本をわかりやすく!
1分足 チャート分析
1分足を見てもらうと、先ほど説明した水色のラインから下降しているのがわかります。丸で囲んである辺りの動きで、上がりたくなさそうだとわかります。実際のチャートを見ても、上がろうとしてもすぐに下に跳ね返される動きをしています。この時点で下降濃厚だと確信し、順調に下降へ。
もし、この後 上昇に向かっていったらどうするのか?ということですが、その場合は損切りします。上昇に向かった場合、その先に水平線があるか?スプレッドはどのくらい開いているか?確認して、大きく取れそうであればロングでエントリーします。
ただ、慣れていないうちはポジポジ病になる可能性もあるので、まずは、1つのポジションをしまったらそのトレードを振り返ってトレード記録をつけたり、その後のチャートの動きを観察すると良いでしょう。
他の記事も合わせてご覧いただくことでトレードスキルを高めることができます。
利益確定とイグジットの追求
今回は、早めの利益確定となりました。まさに、利食い千人力。
画像のところまで伸ばせたら5万円は超えてましたね。利益をもっと伸ばせた局面でした。その後のチャートも確認していくと、早めに利益確定した2つのポジションを伸ばしていけば10万円は取れた局面。この日午前中はポンド円にはめずらしく乱高下もなく、安定して下降へ向かっていきました。
その日の相場のエネルギーをどう捉えるか
そこが大きく利益をとるイグジットのポイントになりそうです。
まとめ 今日の一言
日本時間の平日午前のポンド円。この日は、乱高下もなく、順調に下降へ向かうと予想。案の定であった。