平均足チャート
英語:Simple Moving Average Chart
読み方:へいきんあしちゃーと
別名:SMA、Simple Moving Average
平均足チャートとは
平均足チャートは高値、安値はローソクと同じくヒゲの先端部分となるのですが、実体部分に前の足の平均を用いることで、ローソク足よりもトレンドが視覚的にわかりやすいチャートです。
ローソク足チャートで上昇基調の強いときに、小さな調整が入り、小さな陰線が出るようなときがあります。
ローソク足では陰線となる場合でも、平均足の場合は前の足の数値も組み入れられるため、陰線のままとなることが多く、明確に上昇基調が崩れるまで陰線とならないので、小さなブレに惑わされることなくトレンドを把握することができます。
いいね、シェア、フォロー歓迎!2020テーマは「自然から学び自然と共に生きる」