もくじ
FX初心者が準備するもの
関連記事:Mac1台でFXを始める方法
- パソコンかスマホ(Mac、Windows、iPhone、AndroidいずれかあればOK)※Windowsパソコンがあると望ましい。
- FX口座
- MT4かMT5(MetaTrader4/メタトレーダーフォー・MetaTrader5/メタトレーダーファイブ)MetaTraderは、FXでトレードをするために使うソフトウェア・アプリです。無料で使うことができます。
FX初心者の方は、この3つを揃えれば、ひとまずFXで投資を始めることができます。
“ひとまず”と言った理由は、ただ口座を作ってその日の気分でトレードして勝てるほど甘い世界ではないからそう言いました。これから一緒に学んでいきましょう。
FXではスマホかパソコン、どちらが向いてるの?
両者メリットデメリットありますが、それぞれ見ていきましょう。
パソコンでトレードする特徴とメリット
複数の時間軸を同時に表示できる
MTF分析(マルチタイムフレーム分析)という相場の状況、環境を理解する方法があるのですが、パソコンのほうが相場全体の流れと今この瞬間の流れを一目で把握できるので、じっくり相場に張り付ける場合はパソコンが良い。4時間足、15分足、5分足、1分足など、各時間足を複数同時に表示させることで(上図参照)一目で把握することが可能になる。そのため、相場の緩急リズムに乗りやすいと私は感じています。
ちなみに、上図はマルチモニター(複数のモニターディスプレイをパソコンに繋げて表示すること)ですが、1つのパソコンで複数の時間軸を表示させることも可能です。パソコンの方がスマホに比べると、ゆったりとトレードできる感じがありますね。
トレーリングストップが使える
パソコン版のMT4は、トレーリングストップが使えますが、スマホ版ではトレーリングストップが使えません。(2018年11月現在。また、スマホ版MT5ではトレーリングストップができる様です)
トレーリングストップとは、価格変動に応じてロスカットラインを変更していく手法のことをいいます。「トレール」とは、英語で「追跡する」という意味があり、価格変動に合わせてロスカットラインが相場の動きを追跡していることを表しています。例えば、価格が上昇すれば、それに合わせてロスカットラインを引き上げ、逆に価格が下落すればロスカットラインを引き下げていきます。
つまり、利益をできるだけ伸ばそうと思った時に、利益が伸びた分を自動的に追いかけることができる機能です。
その他にもパソコン版のMetaTraderでは自動売買の設定ができたり、オリジナルインジケーターを表示させることできます。スマホ版よりパソコン版の方が機能面では充実していますね。
スマホトレードする特徴とメリット
スマホがあれば職場や旅行など出先からでも、少しの時間さえあればいつでもトレードできます。ただし、スマホに張り付いてトレードする場合は、スマホの小さな画面を見続けるため、背中が丸まり、姿勢が悪くなりますので注意が必要です。
また、スマホでFXを始めようとする方は、MT4かMT5のアプリが必要です。どちらもFXでトレードするために使うアプリで、MT5はMT4の上位版の様な感じのアプリです。使い方も似ているのでMT4を使ったことがある方ならすぐに慣れると思います。私はどちらも使ったことがありますが、MT4よりもMT5の方が機能面で充実しています。
例えば、MT4ではワンクリックトレード(画面に注文ボタンが常に表示することができるので、ここで買う!ここで売る!という瞬間的な注文ができるのがワンクリックトレードの機能の特徴です)はできませんが、MT5では可能ですので、チャンスを逃さない素早いエントリーができます。MT5ではワンクリックトレードができます。
トレーリングストップもMT4ではできませんが、MT5では可能です。但し、スマホ版MT5とパソコン版MetaTraderでは、トレーリングストップの機能に違う点があります。パソコン版では発注してからすぐにトレーリングストップを設定できますが、スマホ版MT5は発注して利益が出てからでないと設定できません。
先ほどのパソコントレードの特徴でもお話ししていますが、スマホ版では、時間軸を同時に表示させることができませんので、異なる時間軸を確認するたびに、画面を切り替えなくてはいけませんので、少々面倒です。
また、スマホはいつでもどこでも持ち運べることから、アプリを開いて相場を見ているうちに、むやみやたらにトレードしてしまうポジポジ病にも注意が必要です。ポジポジ病とは、相場に関係なくトレードを頻繁に繰り返してしまう状態を病気として表した言葉です。ポジとは「ポジション」の意味で、常にポジションを保有し、トレードに参加していなければ不安になってしまう人間心理のことをいいます。
その他スマホ版でできないこと
ワンクリックトレード、EA(自動売買)の稼働開始・停止、EAのプログラミング、オリジナルインジケーターの表示がスマホ版MT4ではできません。(スマホ版MT5ではワンクリックトレードができます)。スマホ版MT5を使ったことがありますが、綺麗で使いやすく、MT4よりも機能が充実している印象でした。スマホを中心にトレードする方はMT5を検討しても良いかもしれません。
FXにはMacかWindowsどちらが向いてるの?
さて、次にパソコンのOS(種類)はどれがいいか?ということについて解説していきます。
これから本格的にFXトレード用の機材購入を検討されている方には、私はWindowsをお勧めしています。もともと私はMacが大好きでMacばかり使っている時期があったのですが、投資をするならWindowsが良いです。理由はいくつかあるのですが、一言でいうと安定した動作でストレスなく作業できるからです。
例えば、Mac版MT4は日本語文字化け(2018年11月時点)してしまうので、英語での利用が基本となるからです。英語にアレルギーがない方であれば問題ないと思いますが、この他にも、インジケーターを追加したりMT4を自分用にカスタマイズしたいと思った時でもWindowsは日本語文字化けはありません。Windowsはインターネット上でも情報が豊富なので、困った時でも解決策が見つけやすいです。このような理由から、当記事では、これからFXトレード用の機材購入を検討されている方には、Windowsをお勧めしています。
とはいっても、Macでのトレードができないか?と言われればそんなことはありません。以前、どこかの記事でも書いていますが、Macでも十分トレードはできます。2017か2018年に撮影した、私のこれまでのトレード動画でも紹介しています。Macでトレードしたい方は上記の特徴を参考にMetaTraderを利用しましょう。
パソコンかスマホのいずれかを用意できたら、次はFX口座を開設していきます。
「FX(外国為替証拠金取引)で投資を初めてみようかな」と思ったときに、インターネットで検索すれば、非常に多くの情報が出てきます。広告も多いです。長く安心して稼ぎ続けていくためには証券口座をどこにするのかは重要です。しかし、はじめのうちは何を基準にFX会社を選べばいいのかわからないかもしれません。
私がそうでした。
FX用語が並んだ文章を読んでも理解できずにくすぶっている時期もありました。
EVAHKSでも複数の証券口座を持っていますが、初心者だった私が実際にトレードで1日20万円を稼ぐ体験をさせていただいた海外証券口座のXMをお勧めします。私がFXを始めたときに初めて作った証券口座がXMでした。私がなぜXMを選んだのか、その理由についてこれから書いていきたいと思います。
FX本気で稼ぐなら海外口座
私が主に使っているFX口座は、XM(エックスエム)というFX海外口座です。
他にも海外FXの証券会社はたくさんあると思いますが、私がXMを選んだ理由についてお話しします。
まず先にお伝えしたいのが、海外口座なので英語は大丈夫かな?と不安にならなくても大丈夫です。XMの口座管理画面やウェブサイトは日本語にもしっかり対応しているので、英語がわからなくても問題ありません。すべて日本語で書いてあります。XM口座を開設すれば、パソコンからでもスマホからでもFXを始めることができます。
そして、私が思うXM最大の優れている点を1つあげるとすれば、追証がないことです。
これはとても重要です。
FXを始める前の私が一番心配していたこと、それはFXで失敗したら借金を背負ってしまうのでは……?と思っていたことです。ですが、それも大丈夫だという事がわかり、安心してFXを始めるきっかけをくれたFX会社です。
仮に急激な相場の動きがあったとしても、入金した資金以上のお金が無くなることはありませんので、安心してトレード出来ます。
これはどういうことかと言いますと、例えば、1万円をXMに入金してトレードしている時に、マイナス10万円になったとしてもマイナス分を支払う必要がないということです。つまり、入金した1万円以上の損失を抱えたとしても支払う心配がないということです。初心者の頃は特に、相場を学ぶために色々試してみたいこともあると思いますが、追証がないので安心してトレードに取り組むことができるのではないでしょうか。
さらに、少ない金額からでもレバレッジ888倍を活かして大きく稼ぐことも可能です。例えば、私は元手2000円から20万円に増やしたことは何度もあるのですが、それもレバレッジがあるからできたことです。元手が少ない場合は、レバレッジを上手に活用していきましょう。
FXで稼ぐためには、まずは1つ、信頼出来る口座を作ることが大切です。
※XMは、国際的な経済金融メディア「CFI.co誌(Capital Finance international)」からベスト取引サポート賞にも選ばれていて、日本でも顧客満足度ナンバーワンのFX口座です。
実際、使ってみると管理画面を見やすく快適で、わからない点もサポートに聞くことができるので安心してFXに取り組むことができます。
このXMの口座1つから私のトレード人生が始まりました。
この記事を読んでいるあなたはおそらく、FX初心者の方か、これからFXで稼ごうと思っている方ではないでしょうか。FXで長期的に稼ぐためには口座選びが重要です。
XMでは、入金しなくても0円で口座を作ることが出来るので、ぜひ、一度は確認してください。
FX口座選びに失敗するとこうなる
私もFXを始める前にたくさんの本やブログを読んでみましたが、とにかく情報が多すぎて何が重要かよくわかりませんでした。また、実際にFXで儲かっていないのに自分のアフィリエイト目的のために書かれているブログ記事も多いです。ストップ狩りや出金拒否など不安のあるFX業者に大切なお金を預けていたら安心して運用出来ません。
私の経験談になりますが、少し儲かって稼いだ分を引き出そうと思って出金出来なかった時は本当にショックでした…。
(あ、これはFXではなくバイナリーオプションの会社ですw FXで出金拒否された会社は私が使っているところでまだ一社もありません。ちゃんと選べば安心してトレードできます。)
そんな感じで、私がFX初心者の頃は一体何を信じれば良いのかわからない状態でした。
私がXMで口座を作ろうと思ったきっかけ
私にFXを教えてくれた方が「XMいいよ」と教えてくれました。その方はFXだけで毎月数百万〜稼いでいる方だったので、私もXMを使うことにしました。信頼出来る人からの情報に加え、実際にXMで稼いでいるのを目の当たりにしたことから、ひとまずXM口座を作ってみることに。
たくさん失敗をしましたが、無事XMで利益をだすことが出来ましたので、出金出来るのか試してみることにしました。
XMは出金も普通に出来ました。
簡単な出金申請をすると、トレードで使う元手資金を入金する時に使ったデビットカードかクレジットカードに稼いだお金が入金されます。初めての出金金額は今でも忘れません。5,000円です。5,000円が私がFXで稼いだ初めてのお金でした。
そんな経緯で私はこうして今、FXの記事を書いています。
今回は、私の人生を変えてくれたXM口座の開設方法をご紹介します。
口座を開設する前に、魅力的なXMの特徴を見ていきましょう。
XMの魅力的な特徴
海外FX口座の中でも世界的に人気のあるXMの魅力・特徴です。
- 国際的な経済金融メディア「CFI.co誌(Capital Finance international)」からベスト取引サポート賞受賞
- 世界的に人気があり日本でも顧客満足度ナンバーワン
- スマホ、タブレット、パソコン版(Mac、Windows)のMT4、MT5が使えてウェブでの取引も可能
- 日本語に対応している
- スマホからでもパソコンからでも同じ口座でトレードできる
- 追証がない
- 最低入金額が5ドル(1ドル100円の場合、500円)から取引ができる
- レバレッジ最大888倍
- トレードするとXMPというポイントが貯まって換金できたり元本に追加できる!
- 稼いだぶんを引き出したい時は簡単な申請でOK
ちなみに、レバレッジ888倍だと、いくらぐらい稼げるのかというと、1万円で1ロット(10万通過)の取引が出来るので、10PIPS取るだけで倍の1万円がすぐに稼ぐことが可能です。
XMPとは
XMPはXMポイントの略で、時間と共に蓄積され取引ボーナスに交換することができるポイントです。ロイヤリティステータスが上がるにつれ、獲得できるXMPの割合も増えていきます。
XMPの利用価値とは
例として、ポイント残高が1,200 XMPであるとします。こちらは、お取引にご利用いただける$400の現金ボーナスに交換することができます。
XMPを獲得するには
XMPは、お取引毎に自動的に加算されます。スタンダードロットを1往復取引する毎に、あなたの現在のロイヤリティステータスによって10、13、16もしくは20 XMPをお受け取り頂けます。ロイヤリティステータスが高いほど、お取引毎に獲得できるXMPの割合も高くなり、より多くのボーナス報酬を得て頂けます。
つまり、XMPが貯まると、現金に交換できたり、トレードの元本に追加できます。トレードを続ける限りポイントを増やせますので、追加で入金しなくてもXMPで元手を増やすことができます。(※但しXM ZERO口座ではポイントがつきませんので、後に出てきますが、XMPを貯める場合はZERO口座以外で登録しましょう。)
XM口座 開設方法の手順
それでは、さっそくXMの口座を開設していきます。
①口座開設
XMホームページへ行き緑色の「口座を開設する」をクリックします。すると、XMの口座開設ページに進みます。
②必要項目を入力
登録画面に必要事項を入力します。
入力出来たら「ステップ2へ進む」をクリックします。
- 敬称(氏か夫人か選択)
- 名(ローマ字): (例)Tarou
- 姓(ローマ字): (例)Yamada
- 居住国: (例)Japan(国を選択します)
- 希望言語: (例)英語か日本語か選択
- 電話: (例)+81 090123456789
- Eメール: (例)****@gmail.com
- 取引プラットフォームタイプ: MT4を選択
- 口座タイプ: スタンダードを選択
「ステップ2へ進む」をクリックすると、生年月日や住所を入力する画面に進みます。
登録画面に必要事項を入力します。
個人情報
- 名(ローマ字): 自動で入力されています
- 姓(ローマ字): 自動で入力されています
- 生年月日: 01(日)01(月)1990
住所詳細
- 居住国: Japan(リストから選択)
- 区町村・町名・番地・マンション/アパート部屋番号:(例:minato-ku,minato,0-0-0,minato mansion ,000)
- 郵便番号: 0000000
- 都道府県: tokyo
- 納税義務のある米国市民ですか?(はい/いいえ)
連絡先
- 電話: 自動で入力されています
- Eメール: 自動で入力されています
- 希望言語: 自動で入力されています
取引口座情報
- 取引プラットフォームタイプ: MT4を選択(MT5でも可)
- 口座タイプ: スタンダード(1lot=100,000)を選択
- 口座の基本通貨: (EUR/USD/JPY)から選択
- レバレッジ: 1:888を選択(希望するレバレッジを選択)
- 口座ボーナス: (はい/いいえ)を選択
投資家情報
- 投資額(USD): おおよその投資額予定を選択(適当でOK)
- 所得総額(米ドル)はいくら位だと推定できますか?(適当でOK)
- 純資産(米ドル)はいくら位だと推定できますか?(適当でOK)
- 学歴(最終学歴を選択)※専門学校卒などの場合は高卒
- 取引の目的及び性質(適当でOK)
- 雇用形態
※雇用形態を無職にしても口座開設に問題はありません。XMの口座審査に、収入証明書、勤務先、マイナンバーなどの提出はありませんので、「自営業」として登録しても大丈夫です。
トレードの知識&経験
金融業者は顧客の対して取引に関する知識を把握することが法律で義務づけられているため、知識を入力することになっています。審査されるわけではありません。
口座パスワード
口座にアクセスする時に使うパスワードをアルファベットと数字で作成します。
ニュースレターが必要なければ、一番上のチェックを外します。
利用規約などに同意したらチェックしたら「リアル口座開設」をクリックします。
すると、口座開設確認ページに進みます。
登録したメールアドレスにXMからメールが届きます。
③口座開設完了のメールを確認
XMからメールが届いたら「Eメールをご確認ください。」もしくは「こちら」をクリックします。
すると、口座開設、おめでとうございます。の画面になります。
IDとパスワードを入力して「ログイン」
また、メールアドレスにもIDが送られてきますので忘れないよう大切に保管しておきましょう。
④口座を有効化する
これは自分のアカウントページを開いた画面です。
これで作業で口座を開設することが出来ました。
次に、「今すぐ口座を有効化する」をクリックして口座を有効化します。
口座を有効化しておかないとトレードで使うことが出来ません。
※口座の有効化とは・・・本人確認することによって有効化することができます。
- 身分証明書: パスポート、運転免許証など
- 住所確認書: 公共料金の請求書や運転免許証など。
住所確認書は身分証との併用は不可なので身分証明書で運転免許証を使用した場合は、他の書類を使用します。
パスポートや運転免許証などをスマートフォンのカメラなどで写真撮影したら、写真データをアップロードするとXMからメールが届きます。
約24時間以内に本人確認書類がチェックされ、口座が有効化されます。
今回、取得したログインIDとパスワードでMT4(メタトレーダー4/MetaTrader4)を使用することが出来ます。
⑤口座開設完了!
口座開設作業、本当にお疲れ様でした。
これから一緒にFX生活を楽しんでいきましょう!
XMの口座を開設したらMT4をインストールしよう!
XMの口座を開設した後は、MT4をマックにインストールしてトレード出来る環境を作りましょう。
MT4とは・・・ MT4(メタトレーダー4/MetaTrader4)はロシアのMetaQuotes社が開発したFXのトレーディングソフト(FXの取引ツール)です。
日本では、無料で使えて動作も軽く約定力も強い超高性能FXチャートソフトとしての認識が強いのですが、プログラミングが出来るのであれば、自分で作ったプログラムでシステムトレードを行うことが出来るという非常に拡張性に優れたツールです。
ちなみに海外では、FXのクライアントソフト(FXの発注や決済をするシステム)として認識をもつ人がほとんどです。
どちらにしてもMT4(メタトレーダー4/MetaTrader4)は世界最高レベルのFXトレーディングソフトと言っても良いかもしれません。
もちろん私も使っています。
「Mac対応XM MT4(MetaTrader4/メタトレーダー4)をインストールする方法」の記事にてMacにMT4をインストールする方法をまとめました。
順番に手順通りに作業していけば10分程度でMT4(メタトレーダー4/MetaTrader4)をマックにインストールすることが出来ます。
まとめ
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
数年前、FXに興味はあったものの、どこの証券会社を選べば良いのかわからずに、くすぶっていた時期がありました。ネットで「FX 初心者 おすすめ 証券会社」とかで調べてみても、比較サイトに並ぶFX用語が理解できずに証券口座を作ることをためらっていたり…そんな感じだったんです。
昔の体験から、FX用語にはできる限り解説を加えて執筆しました。
結果、文章が長くなってしまいましたが、初心者の方や、まだ思う様に結果が出ていない方には、XMをぜひ試していただきたく本記事を執筆いたしました。
今後も、FXの基礎知識・トレードの基本に関するコンテンツを配信していきます。一緒に学んでいきましょう!
FXのやり方はこうだ!初心者準備編【XM口座開設方法と手順】 | FXBOOTCAMP|FX本気で稼ぐ基本・基礎知識レイ・キリマンジャロ
2019年5月24日 3:35 AM
[…] 参考記事:https://evahks.com/fx-beginners-procedures-xm-account-opening-method/ […]
MT4/MT5アプリのインストール方法【XM】 – FX TRADING EVAHKS
2019年5月24日 6:47 AM
[…] XMでFX口座を開設したあとは、MT4(MetaTrader4/メタトレーダー4)か、MT5(MetaTrader5/メタトレーダーファイブ)をインストールしてトレード環境を用意しましょう。MetaTraderは、トレードで […]
FX未経験初心者のために書いたブログ – FX TRADING EVAHKS
2019年5月24日 10:31 AM
[…] → https://evahks.com/fx-beginners-procedures-xm-account-opening-method/ […]