オーサムオシレーター
英語表記:Awesome Oscillator
読み方:おーさむおしれーたー
オーサムオシレーターとは
オーサムオシレーターは日本語に訳すと素晴らしいオシレーターという意味があります。短期の平均価格と長期の価格を元に算出されます。
MACDのように0を上回れば上昇基調が強く0を下回ると下落基調が強い状態と判断されます。
また、0より上で山が2回できたときに、2つ目の山が小さい場合には上昇基調が弱まったと考えられるため、売りサインとされます。0より下で2回谷ができた場合も、2回目の谷が浅い谷である場合には売りの力が弱まったと判断され、買いサインとなります。
その他、バーの色で押し目買いや戻り売りのタイミングを計るという使い方もできます。
また、オシレーター系のテクニカル指標であるため、ダイバージェンスに注目すると反転の兆しを探ることができます。
いいね、シェア、フォロー歓迎!2020テーマは「自然から学び自然と共に生きる」