※この記事は2011年頃公開された記事を再投稿したものです
人は常にどこかに意識を向けています。
都会であればなおさら、広告などがあちこちにあり、街を歩けば音楽が流れていたり、お店に入れば店員さんに褒められてついつい必要ないものまで買ってしまったり。五感はいつも何かをキャッチして、私たちの精神・行動に影響を与えています。
「最近、なんか思うようにいかないなー」
そんな方は、もしかしたら周囲の刺激を受けすぎて、感覚が麻痺してやりたいことがわからなくなっているかもしれません。
そんな時は、あえて違うことをしてみるとスッキリして気分が変わることってありますよね。気分が変われば楽しくなります。
だけど、、、気分を変えることがムヅカシイ時もあります。
そんな時は、もう一生このままなのかな……とか
終わらない命題を自問自答しながらぐるぐる迷走したりと。汗
もくじ
意識を変えて、世界を変えろ。
そんな状態の時でも、これからご紹介する方法を実践してもらうことで、楽しい日がやってくる自信が持てるかも。
もっと大げさに言うと、
「意識が変われば世界を変えることが出来るのか?」
ということ。今回、簡単な実験をしましたのでご紹介します。
①まずは、手の平をつねってみる。
②そしてその感覚を10秒感じてみる。ちょっと痛いかも
③次に、お尻の穴を10秒感じてみる。
まとめ
どうですか?
今、手の平をつねった感覚を一瞬忘れていませんでしたか?
今、感じている感覚は、少し工夫すると変えられるかもしれません。
意識が変われば、今、自分の目を通して見える世界が変わって見えると思います。